テニス肘でお悩みの方へ

文責:院長 柔道整復師 市原 武

最終更新日:2024年06月14日

1 テニス肘が生じる原因

 テニス肘は、繰り返しラケットを振る動作を行うことで生じるとされています。

 特にテニスを始めたばかりで正しいフォームが身についていない方や、加齢などで筋力が落ちてきている方に起こることが多いようです。

 テニスをする方に多いため「テニス肘」と呼ばれますが、ゴルフ等その他のスポーツや、家事といった普段の生活における動作が原因で生じることもありますので、毎日繰り返している動作があるという場合は、それがテニス肘の原因となっている可能性があります。

 テニス肘では、主に肘の外側に痛みを感じますが、痛めた箇所等によっては内側や手首にかけて痛むこともあります。

 突然痛みが出てくるというよりは、少しずつ痛みが強くなって悪化することが多いです。

2 肘に痛みを感じた際の対応

 手首を曲げたときやラケットを握っているとき、また物を持つ、タオルを絞るなどの動作を行ったときに痛みを感じる場合は、テニス肘である可能性があります。

 痛みを感じた際は、まずは腕を使うことをやめ、負担がかからないようにします。

 急性期で痛みとともに熱を持っている場合は、一時的に冷やしてみるのも一つの方法です。

 とはいえ、以前から痛みが出ている場合などは温めた方がよいケースもありますので注意が必要です。

 判断に迷ったら、接骨院にご相談ください。

3 当院にご相談ください

 テニス肘に対しては、できるだけ肘を動かさないように固定したり、普段の生活で腕に負担がかからないようにしたりすることが大切です。

 また、ストレッチやフォームの見直しなどを行い、テニス肘を予防することも重要になります。

 当院では、テニス肘のようなスポーツ障害に関するお悩みにも対応しております。

 ご来院後すぐに施術を行うのではなく、まずはお身体の状態や痛みが出てきた状況などをお伺いし、その内容を踏まえた上で適切なアプローチを行います。

 予防に関するアドバイスも行っておりますので、テニス肘でお悩みの方は当院にご相談ください。

PageTop